fc2ブログ

明日への扉

コスメ&美容に興味あり。オススメのコスメやモニター当選品のレビューなど、自由気ままに書きます。

| PAGE-SELECT | 過去のページ



≫ EDIT

Windows エクスペリエンス インデックス

職場の人から「Vistaは重い」と散々聞かされていたので、Vista搭載のPCを買うのはとても抵抗があったんです。
でも、10月になればWindows7にアップグレードできるし暫くの間だから、まぁいっかと思っていました。

Endeavor Pro4500を使い始めてもうすぐ一週間になりますが、これが意外と快適なんです

そこで、Windows エクスペリエンス インデックスを使って、このPCがどれだけ快適に使えるPCなのかを測定してみました。

Windows エクスペリエンス インデックスとは?

測定の仕方は、
左下の[スタート] ボタン→[コントロール パネル]→[システムとメンテナンス]→[パフォーマンスの情報とツール]→、[スコアを最新の情報に更新] の順に進んでいけばOK。
スコアは1~5.9の範囲で評価され、数値が大きい程快適に使えるという事のようです。



私のPCの測定結果です。(↓の画像をクリックすると拡大表示します)

Clipboard03.png

なんと、オール5.9
快適に使えるPCらしいです

な~んだ、Vistaいいじゃん
ごめんね、今まで私はあなたを見くびっていたよ・・・

スポンサーリンク


Instagram

| (その他)ツール | 14:46 | コメント投稿:2 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

これ便利!

パソコンを複数台使っていると”あっちのPCに入れてある、あのファイルが見たいんだけど・・・”と思うことがあります。
私の場合、バックアップも兼ねてPC⇔外付けHDDをブリーフケースを使って同期させているので外付けHDDを繋いで開く・・・って事をやってたんですが、これがまた結構面倒
家庭内ネットワークでファイルを共有するにしても、PCを起動させておかないと意味ないし・・・

そこで最近”おっこれ便利”と思ったものです。

Googleドキュメント


ウェブ上にファイルを保管できるサービスです。ネット環境さえ整っていれば外出先からでも見れます。
アップロードしたファイルはウェブ上で編集する事もできるので、Officeが入ってないPCでExcelファイルを編集・・・なんて事も可能です(全ての機能が揃っているわけではありませんが・・・)

他に、ファイルを共有して複数人で同時に編集もできるようです。(私には必要ない機能です
PCの故障に備えて、バックアップの為にアップロードしておくのも良いかも知れません
ただ、アップロードできるファイルの種類は限られています

これを使えば、どのPCからでも最新状態の同じファイルを開く事が出来るので重宝しています




tag : Googleドキュメント


スポンサーリンク


Instagram

| (その他)ツール | 21:57 | コメント投稿:8 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

ホワイトブラウザ

先日、窓の杜でホワイトブラウザというサムネイル方式で動画を管理できるソフトが紹介されていました。

私のPCには、Gy●Oからダウンロード→D●M解除した動画ファイル(韓国ドラマばっかり)が大量に保存されているので、使ってみました

スキンは標準の以外にもいくつか公開されていて、私はダウンロード数がトップだったSearch_tableを使用です。

↓クリックで別窓で拡大します
クリップボード01

動きも軽いし、サムネイル表示されるので内容も分かりやすいです。
サムネイル数や大きさの変更などカスタマイズ性でも優れています

これは使える

GyaO 動画 DRM 解除

tag : ホワイトブラウザ動画GyaODRM


スポンサーリンク


Instagram

| (その他)ツール | 09:31 | コメント投稿:2 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

ドラマを持ち歩く

先日購入したウォークマン(NW-A919)を傷などから保護する為に専用のクリアケースを購入しました
見た目も損なわないし、液晶も保護されるしGOODです

↓の画面は冬のソナタ第2話


冬ソナはもう10回以上見ているのに、全く飽きない私はDVD毎ウォークマンに転送して持ち歩いています

転送方法は・・・
①DVD DecrypterのIFOモードで、DVDをリッピング

②作成されたVOBファイルを変換ツールでMP4へ変換

③作成されたMP4ファイルをウォークマンに転送

以上です

②の変換ツールですが、携帯動画変換君で変換した場合、途中から映像と音声がズレるという現象が発生する為、ココの変換君を使用させていただきました

YouTubeや録画したテレビ番組も変換君を使えば、ウォークマンで持ち歩き可能です

タグ:YouTube ウォークマン Walkman DVD 転送 保存 DVD Decrypter 変換 NW-A919

tag : 冬のソナタ


スポンサーリンク


Instagram

| (その他)ツール | 23:06 | コメント投稿:10 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

日産のブログパーツ CUBOX

左サイドにも貼っていますが、とっても可愛かったので全部貼り付けてみました



その他4種類は↓の”続きを読む”からどうぞ

------->> 続きを読む <<-------

スポンサーリンク


Instagram

| (その他)ツール | 22:57 | コメント投稿:1 | トラバ:0 | TOP↑



| PAGE-SELECT | 過去のページ