ウギョルで学ぶ韓国語(2013/6/2)
(安倍総理が潘基文(パン・ギムン)事務総長と会談したというニュースを見て)
私「あっ!パン・ギムン事務総長やん!」
母「映った!映った!」
私「いいよね~^^」
母「ね~^^」
父「なん?この人がどうかしたと??」
私「ん?この人が好きっちゃん」
父「・・・・・????」
『努力の証』を読んで以来、すっかり彼のペンになった私と母。
そしてそんな二人を見て”母娘揃って変な趣味してるな・・・”と思ったであろう父でした

*****ウギョルで学ぶ韓国語*****
알겠어요
(分かりました)


알았어요
(分かりました)


どちらも原形(基本形)が【알다(アrダ:分かる,知る,理解する)】で、「分かりました」と訳される『알겠어요(アrゲッソヨ)』と『알았어요(アラッソヨ)』ですが、微妙にニュアンスが違います。
『알겠어요(アrゲッソヨ)』は
「承知しました」
「分かった気がします」
『알았어요(アラッソヨ)』は
「知っています」
「分かってます」
言われた側としては、気分的に違いますよね?
後者の『알았어요』は、丁寧語であっても「はいはい、分かりました」と、ちょっと生意気な感じに受け取られてしまう事があるので注意が必要です。
例えば、知らない人に道を教えてもらった時の「分かりました」。
この場合は必ず『알겠어요』です。
『알았어요』を使ってしまうと、相手に対してとても失礼になります。
因みに『알겠어요』の【겠】には以下のような意味があります。
1.推量
2.意志
3.控え目な気持ち
http://krdic.naver.jp/entry/3153
ヨンファ&ソヒョンの最新情報はコチラをチェック

http://blog-imgs-58.fc2.com/a/y/u/ayumu777/yongseolink.htm
★☆★☆★☆★☆既出の『本日のテーマ』☆★☆★☆★☆★
過去テーマへのご意見もいつでも大募集中

過去のテーマ
http://blog-imgs-50.fc2.com/a/y/u/ayumu777/yongseotheme130519.html
直近のテーマ

◆ヨンファがソヒョンの事を想いながら作詞したと思われる曲(サランピとパンマルソング以外)の中で、どの曲のどの部分(歌詞)が好き?
http://ayumu777.blog36.fc2.com/blog-entry-2132.html
◆一度は訪れたてみたいヨンソゆかりの地は?
http://ayumu777.blog36.fc2.com/blog-entry-2146.html
◆○年後のヨンファ&ソヒョンはどうなっている?
http://ayumu777.blog36.fc2.com/blog-entry-2157.html
※たくさんのご意見をいただきたいので、複数回答、一言コメント、名無しコメントOKです。
※超マニアックな回答でもOK!(むしろ大歓迎)
※締め切りはありませんので、ご意見をご自由にお書き下さい。(アンチコメは即削除しますが・・・)
※ご意見コメントは、【本日のテーマ】シリーズのそれぞれ該当する記事にお願いします。



発売情報

LOVE&GIRLS(初回限定盤)(DVD付)
the Fnc ver.2 【 CNBLUE ver 】 (韓国版) 【特典:A4クリアファイル付 / 2013年カレンダー付】
- 関連記事
-
- ウギョルで学ぶ韓国語(2013/6/24) (2013/06/24)
- ウギョルで学ぶ韓国語(2013/6/9) (2013/06/09)
- ウギョルで学ぶ韓国語(2013/6/2) (2013/06/02)
- ウギョルで学ぶ韓国語(2013/5/20) (2013/05/20)
- ウギョルで学ぶ韓国語(2013/5/18) (2013/05/18)
tag : ウギョル私たち結婚しましたヨンソソヒョンチョン・ヨンファウギョルで学ぶ韓国語
スポンサーリンク
同じ言葉でも、こんなに状況により使い方が違うんですね^^
はじめは、距離のある”分かりました”、後者は心が縮まり
お互いの気持ちが分かったの”分かりました”
もしかしたら、違う解釈してますか?私?^^;
最初の方と、ラブラブの時の言葉の使いかたは、おもしろいですね^-^はじめと最後のほうで同じ言葉でも今回の様に違うのか?もう1度見直して、あゆむさんに質問してもいいですか?^-^
せめて、ハングル片言でもいいから出来るといいな~^^
| ヒョンセニョリータ | 2013/06/02 20:46 | URL |