500円玉
実は私、円形脱毛症になってしまいました。
ある日、20年お世話になっている美容師さんに
「髪強く結んでる?丁度ゴムの位置の部分が薄くなってるよ。」と言われたんです。
強く結ぶと頭が痛くなるのでいつも緩めに結んでるのに変だな~・・・なんて思いながら取り敢えず「分かりました」と言って、その時は大して気にしていませんでした。
そして数日後、何気に手櫛を通したら普通ではあり得ない程の髪の毛が抜けたんです。
ビックリして母親に頭を見てもらうと
「結構大きく禿げてるよ。500円玉くらい。」との事。
10円玉じゃなくて500円玉だそうです。
まだ病院に行っていないので原因は不明ですが、誰に話しても大抵
「ストレス溜まってるんじゃない?」と言われます。
ストレス・・・。
確かに思い当たる事は幾つかあります。
ただ、いつから発症していたのかが不明なので、その”思い当たる事”が原因なのかは定かでありませんが。
みなさんも、ストレスにご注意なさって下さいね。
- 関連記事
-
- 受けていますか? (2015/10/12)
- シャボン玉 (2015/08/09)
- 500円玉 (2015/06/09)
- 自分の壁 (2015/02/22)
- 風邪 (2014/12/29)
お久しぶりです〜
あゆむさん
こんばんは〜〜
ご無沙汰しております。
大丈夫ですか?
実は、私も1年程前に酷い円形脱毛症に悩まされていました。
初めは、気にしないでおこうと思っていたんですが…
なんと、耳の上のこめかみ付近から始まった脱毛が後ろ側に広がり、頭半周、蛇のように抜けてしまったんです。
初めは、何でこんなになるのか、さっぱり分からずで、どこまでひろがるのかドキドキでした。
色々、調べた結果、強いストレスを受けてから数ヶ月後から脱毛が始まるようでした。
シャンプー替えてみたり、病院に行けば、薬は出して貰えるのですが、やはり一番の薬は、ストレスから解放される事なので、それからは、開き直り、なるべく落ち着いてゆっくりと過ごすように努めました。
なかなかお仕事してると難しいけど、休みの日には、1日は、思いっきり遊んで、もう1日は、何もしないでグータラしたり笑
発散して、溜め込まないようにするのがいちばんですよ〜〜
大丈夫‼︎必ず生えてきますから‼︎
ヨンソせんいる月間で、何か投下してくれたら、ストレスなんて吹き飛んじゃうんですけどねo(^▽^)o
| maruko | 2015/06/09 22:15 | URL |