イプサ ME 8
酸素レベルと皮脂の分泌力を診断して、自身に肌に合う1本を選ぶ事ができるイプサの化粧水『ME』
肌診断は、オンラインまたはイプサのショップで受ける事ができます。
診断の結果、私は『ME 8』を使用中。

MEには8種類あり、8は最もしっとりした使い心地なんだそう。
独自成分であるOX-ME成分βが肌にうるおいを与え、弾力のある潤いに満ちた肌へ導きます。
薬用美白有効成分トラネキサム酸が配合されいるので、気になるくすみケアもできそうです。
実際に手に取ってみると、化粧水というよりも乳液のようなテクスチャです。
超乾燥肌の私にはなんとも頼もしく感じます。

コットンに3プッシュ分をとって顔の中から外に向かって優しくなでていき、最後は手のひらで顔を包み込んでなじませます。
しっとりした使い心地ですが、コットンを使う事により肌にしっかりなじんでくれるのでベタつきはありません。
乾燥が気になるこの時期でも、肌にツッパリ感を感じる事なく過ごす事ができています。
このスッキリしたシンプルなボトルデザインもお気に入りです♡

スポンサーリンク肌診断は、オンラインまたはイプサのショップで受ける事ができます。
診断の結果、私は『ME 8』を使用中。

MEには8種類あり、8は最もしっとりした使い心地なんだそう。
独自成分であるOX-ME成分βが肌にうるおいを与え、弾力のある潤いに満ちた肌へ導きます。
薬用美白有効成分トラネキサム酸が配合されいるので、気になるくすみケアもできそうです。
実際に手に取ってみると、化粧水というよりも乳液のようなテクスチャです。
超乾燥肌の私にはなんとも頼もしく感じます。

コットンに3プッシュ分をとって顔の中から外に向かって優しくなでていき、最後は手のひらで顔を包み込んでなじませます。
しっとりした使い心地ですが、コットンを使う事により肌にしっかりなじんでくれるのでベタつきはありません。
乾燥が気になるこの時期でも、肌にツッパリ感を感じる事なく過ごす事ができています。
このスッキリしたシンプルなボトルデザインもお気に入りです♡
