韓国書籍の購入方法(교보문고)
교보문고のトップページの右上にある”로그인(ログイン)”のボタンをクリックするとログイン画面が開きますので、사용자ID(ID)と비밀번호(パスワード)を入力し右の丸い로그인ボタンをクリックします。
비밀번호の下に書かれてある”아이디저장”にチェックを付けるとIDが保存され、次回からログインする時にID入力の手間が省けます。
(商品の検索の仕方は日本のサイトと同じなので説明は省略します・・・)
買いたい商品が見付かったらカートに入れます。

↓”カートに入れる”ボタンです

すると、↓のようなメッセージが表示されます。

カートに選択した商品が入りました。カートに移動しますか?という意味です。
이동(移動)をクリックします。
カートの中身が表示されます。

間違いなければ、”注文する”ボタンをクリックします。

配送先や支払い方法の確認画面です。

01の배송지확인(配送先確認)の배송지선택(配送先選択)では、해외배송(海外配送)を選択します。
배송지입력(配送先入力)では、주소록 사용(住所録使用)か새로 입력(新たに入力)かを選択します。
通常は会員登録の際に入力した住所への発送だと思いますので、주소록 사용でOKです。
Phone2も入力必須なので、入力するのを忘れずに。
別の場所に配達してもらいたい場合は새로 입력を選択し、配送先を入力します。
02の결제하기(決済する)ではクーポンや決済方法を選択します。
会員登録をした方には1000₩のクーポンが届いていると思いますので、쿠폰사용(クーポン使用)の項目の右にある쿠폰 사용하기(クーポンを使用する)をクリックします。
↓のボタンです。

クーポン適用の画面が出ます。

プルダウンメニューで신규가입쿠폰(新規加入クーポン)を選択し、쿠폰적용(クーポン適用)をクリック。

元の画面に戻るとクーポンの欄に適用した額(1000₩)が入力されていると思います。
결제수단(決済方法)では、신용카드(クレジットカード)を選択。
결제금액(決済金額)では[商品金額+送料-クーポン額]が表示されています。
카드유형(カードの種類)では해외카드(海外カード)を選択し、카드구분(カード区分)では해외발행카드(海外発行のカード)を選択します。
카드번호にはカード番号を入力し、유효기간にはカードの有効期限をプルダウンメニューから選択します。
そして、最後に”決済する”ボタンをクリック


これで注文完了です

あとは商品が届くのを楽しみに待ちましょう

DHLで配送され、商品が今どこにあるのかもウェブで確認する事も可能です。
在庫があれば約4~5日で届くと思いますよ

※記事内の画像で使用している、ID・住所・名前等は全て架空のものです。
※この記事の内容は2009年2月のものです。以降、フォーム等の内容が変更になっている可能性があります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 韓国人のお友達がブログを始めました (2009/03/07)
- 韓国のオンラインショッピングモール-G마켓- (2009/03/01)
- 韓国書籍の購入方法(교보문고) (2009/02/05)
- 교보문고(教保文庫)会員登録方法 (2009/02/04)
- 擬音語・擬態語 (2008/05/17)
この記事が参考になったら応援クリックをお願いします♪⇒⇒

スポンサーリンク
| (韓国語学習)お勧めサイト等 | 22:01 | コメント投稿:32 | トラバ:0 | TOP↑
ありがとうございました(T_T)
初めまして。突然思い立って、教保文庫での買い物にトライしてみよう!と思ったもののなかなかうまくいかなくて、トライする事約1時間。
横着して会員登録せずに購入しようとしたのが間違いでしたヽ(´д`;)ノ
「教保文庫」で検索をかけたところ、こちらにヒットし、書かれていた通りに会員登録からやってみたらできました~♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
これでまた、「買っただけ~」の教材の山とカードの支払いが増える事は間違いナシ!ですが、何はともあれ嬉しいです(^_^)
本当にどうもありがとうございました!
また立ち寄らせて頂きます☆
| 海 | 2009/02/07 10:54 | URL |